2025年7月19日土曜日

dengoのチョコ。

サンパウロ土産で買ったdengoのチョコ。職場で配る用に買ったんだけど今頃ハマった。もっと買ってくればよかったと思ってる。遠くて頻繁に行けない+アジア圏に店が無いから余計に。

缶に入ったトリュフ詰め合わせを小分けにして配ったんだけど、自分も食べたいので少しだけ残しておいた。1個目食べた時は「上品なチョコだな。和三盆みたい」が感想。2個目食べた時「ん?んん??んんん!これ美味しいじゃない!」になった。

カカオで勝負する、舌の肥えた人向けチョコ。トリュフはカカオ度が高いので余計にそうなる。あ、ブラジルはカカオの産地です。

パッケージもきれい。店舗ではブラジルのアーティストとコラボした風呂敷付きのも売ってたけど、風呂敷使わないから買わなかったんだよねー。買うべきだった。

割りチョコは紙箱入りなんだけど直接入ってる。せめてプラの袋に入れて欲しい(匂い移り対策で)。

サロンデュショコラに持ってきてくれたらいいけど、伊勢丹が絡むと高くなるからな。リオオリンピックでイベントやった時はグラナードの石鹸が10倍の値段で売られてたし。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。