今年の予定に書いてあったゲームのサントラってこれですかね。
ブラジルでも昭和が流行ってるんでしょうか。あー、でもプレステのコントローラーみたいなの写ってるから平成か。外国映画に出てくるフシギの国ニッポンっていうか。特撮はトクサツって言うんですね、向こうでも。曲よりビジュアルに気を取られてるんで曲としてはよくわからん。
作曲と歌ってるのはEduさん、ミックスとマスタリングがTitoさん(Falaschi弟)。真面目に聴こうとしてるんだけど、画がおもしろくてニヤニヤしちゃう。PV、これはこれで番組作ったら面白そう。ゲームについては知りません。管理人は初代スーパーマリオで最初のクリボーに突撃するレベルのゲーム音痴なんで。
で、このゲーム、炎上してたんですか。設定もろもろに納得いかないなら制作会社へ文句を言うべきで、音楽やってる人に凸るのは間違いですからね。何の解決にもならないもの。気に入らないなら関わらないのが一番。視野に入ると腹が立つようなものをわざわざチェックしに行くなんてマゾすぎだよ。