2013年5月27日月曜日

クララちゃんにクラクラ

よこはま動物園ズーラシアに行きました。写真大量に付き注意。


5/25 オカンとズーラシアに行きました。タダ券貰ったからなんだけど、券と一緒に貰ったパンフに「ラクダライド」なんてのが載ってる。鳥取まで行かないと乗れないと思ってたのでこれは行かねば!ですよ。

ズーラシアは横浜市にあるんだけど、横浜駅からは直通バスで1時間かかるそうなので家の車で行きましたが・・・なぜか燃費計が11.9km/lになってる。いままで11.8 km/lでロクに走らない(点検に持っていくたびにディーラーに泣かれるくらい)から数字が悪くなる一方だったのに。何があったんだ。

家を出たのが昼過ぎ(ジャーマンアイリスの写真を撮ってたから)で、ズーラシア閉園時間は16時。あまり時間ありません。
ラクダライドやってるのは正門から一番遠いアフリカのサバンナ(4/19オープン)エリア。遠いので園内のバス利用(200円)。管理道路を通るので施設の裏側とか工事中の建物とか見れます。まぁ見なくてもいいかなって感じだったけど。工事現場萌えの人は今のうちにどうぞ。

ラクダライド、第2部は募集終了だったので第3部を目標に。募集開始まで1時間くらいあるので近くの鳥の展示を見に行った。

フサホロホロチョウがおしゃれなんですよ。顔怖いけど。

バードショーやるっていうので見に行ったです。鳥が観客すれすれを飛んだり、エサ(疑似餌だけど)キャッチをやってました。

ブレてるけどメンフクロウ

飼育員の手に止まるはずが地面に降りてしまったミミズク

たぶんモモアカノスリ(ハリスホーク)

サイチョウだった気がする。ナウシカのトリウマじゃないよ

ヨウム。花くわえて飛びます

ベニコンゴウインコ。アマゾン紹介の番組見てると写ること多いよね

羽を広げるとこんな色

ラクダライドで待ってる間、鳥を連れた飼育員が通ったです。後姿のメンフクロウ

フクロウ。隣にはミミズク連れた飼育員がいて、違いの説明をしてた

ラクダライド、1頭だけなので回転が遅い。小さな馬場(駱駝場?)を廻るだけなんだけど、その分途中で止まって説明してくれたりします。日本にラクダの調教できる人が少ししかいないって言ってた。毎日水かけてやってるからここのラクダはあまり臭いません。あ、ラクダの名前はクララ、メスだそうで。

乗ってるところの記念撮影やってて希望者は買えるんだけど(1枚1000円・台紙付き)、自分のカメラで撮るからいらないかなーって言ってたのをクララちゃんが聞いてたんですかねぇ・・・
カメラ目線。

あまりカメラ目線で写ることはないそうなんだけど、可愛いじゃないですか。買いました。

ラクダ後、お腹すいたんで食べ物を求めつつ正門方面に歩いててオカピの展示に着いた。
シマウマっぽい縞だけど、キリンの仲間です

キリンの仲間だって納得の行動を目撃しました。
手前の草にピントが合っちゃったんだけど、高いところの葉を食べようと頭あげて青黒い舌を伸ばしてます。届かなくて諦めたようだったけど、これを繰り返して世代を重ねると首が長くなるんだよ、きっと。

キッチンカーでナンドックを買って、閉園時間間際だったんで正門へ向かって歩いてたら広場でベニコンゴウインコの飛行訓練やるところに遭遇。


飼育員2人組でやるんだけど、1回目に飛んだときに飼育員の方に行かないでどっか行っちゃいそうになって、見てるこっちもヒヤっとしました。それ以降はちゃんと飼育員の手に止まったけど。

昔来た時に園内のレストランで食事して美味しかったので今回も入りたかったんだけど、時間が遅くて諦め。今度来る時はちゃんと午前中から来ないとね。

0 件のコメント:

コメントを投稿